焼かれてかえってきた陶器。
2016.06.25(21:02)
アルバイトさん(夜勤)募集中……A-yadoで働くとコンナことがあるかも……ね。正社員も募集中です……詳しくはA-yadoまで連絡を下さい。
みなさんこんにちは!
お久しぶりです、DYSONです!
ずいぶん前に僕が投稿した記事で、
人生初の電動ろくろ
という記事があったのですが、
ついにヤツが完成してかえってきました!!
かえってきたら絶対にこのブログに投稿しようと決めていたんです(^_^.)
自己満足にお付き合いください・・・。(笑)

どちらも自分の中では満点の出来です。
特に右のお皿は特別に色をつけてもらえたんですが
色と色の境がとてもきれいです。
しかし重大な欠点を発見してしまいました。
それは、実用性、です。
焼く前はちょうどいいサイズだったのですが、
縮むことを忘れていました。
すごく小さくなってしまいました。
ムキになって飲み物を何度も注いで飲んでいます(笑)
売られている製品は
そこまできっちり考えてあるのだなと
工業製品の実用における
デザインの重要性に気づかされました・・・。
陶芸でこんな簡単なことに気づかされるとは
思いもしなかったです。いい経験になりました。
A-yadoは京都の安い宿です。素泊まりや一人旅にも最適!
場所は祇園のど真ん中。繁華街・河原町へも歩いて行けます。
地図はコチラをご覧ください。
ご予約・お問い合わせは……075(531)5489まで。
空き室状況はコチラ。
紹介動画(英語)

スポンサーサイト